職人の心得—作業の誓い—

職人の心得

住まう方の気持ちに寄り添い、施主様の想いを自らの手で形にしていく。その想いが形となり、最高の家が完成したときに「ありがとう」と言っていただける仕事こそ、私たちにとって最大の評価であり、誇りです。

材料の種類や性質を理解し、それぞれに適した使い方をすることで、家はより強く、長く住み継がれるものになります。

そして、技術や姿勢は、自らがつくったものすべてに現れます。常に上を目指し、日々、技を磨き続けること。それが、真の職人である私たちの心構えです。

田辺建築職人一同

現場の誓い12か条 -作業の心得-

⛑️ 1. 安全第一!

何よりも安全を最優先に考え、一つ一つの作業を確実に行いましょう。

  • 危険予知活動(KYK)を徹底し、リスクを洗い出す。
  • 保護具は、必ず正しく着用する。
  • 体調不良時は無理せず報告する。
  • 作業手順を遵守する。
  • 第三者の安全にも配慮する。

👋 2. 気持ちの良い挨拶を!

現場やその周辺で出会うすべての人に、積極的に気持ちの良い挨拶を行い、良好なコミュニケーションの土台を築きましょう。

3. 整理整頓!

一日の終わりには必ず清掃と整理整頓を行い、常にクリーンな現場を保ちましょう。整理整頓は、安全性の向上と作業効率のアップに繋がります。

📦 4. お客様の資材は丁寧に

お客様の大切な財産である資材を、自分の物と同じように丁寧に扱います。万が一、破損・汚損させた場合は、速やかに責任者に報告します。

🚭 5. ルールは厳守

現場ごとに定められた喫煙・飲食等のルールを厳守します。建物の出入口から2m以内での喫煙は禁止です。ゴミは必ず持ち帰ります。

🚫 6. 土足厳禁

お客様の財産である建物を汚さないよう、現場に入る際は必ずスリッパなどに履き替えます。

7. 妥協なき自主検査

施工においては一切妥協せず、定められた品質基準を満たしているか、自分自身で厳しくチェックします。不明な点は自己判断せず、必ず現場担当者に確認します。

❤️ 8. お客様の気持ちで

常に「もし自分がお客様だったら」という視点を持ち、お客様の満足を追求します。細部までこだわった美しい仕上がりを目指します。

💬 9. 迅速な報告・相談

問題の発生や改善点に気づいた場合は、決して放置せず、すぐに報告・連絡・相談(ホウレンソウ)を徹底します。

🌟 10. もっと良い品質へ!

現状に満足せず、常に向上心を持ち、昨日より今日、今日より明日と、より高品質な施工を目指し続けます。

🙏 11. 近隣への配慮

作業時間や騒音、車両の通行・駐車など、常に周囲への気配りを忘れず、周辺住民の方々の生活に配慮します。

💯 12. 常にプロとして、責任ある行動を!

プロフェッショナルとしての自覚と誇りを持ち、自身の言動に責任を持ち、最後まで仕事をやり遂げます。

© [iiie design®]